平成30年度 ひがっちょ秋祭り(後編)

ひがっちょ祭り

前日と打って変わって朝から秋晴れの中、だんじり曳きが行われました。
毎年、二日目の朝は田辺地区にある春日神社へ宮入します。
宮入といってもまたしても鳥居は潜れないので、宮前で祈祷してもらいます。

10月7日 朝の部

朝からひたすら上り坂でまったり気味のひがっちょ軍団。

だがしかし!!
坂道といえば横しゃくり。
眠気覚ましによっさいこーらと右へ左へ揺らしながらだんじりを曳いていきます。

南河内でよく見られる石川型だんじりは、台幅が狭く、背が高いので、この横しゃくりがキレイに決まります。
やっぱり横しゃくはええな~♪

程なくして神社に到着し、皆で参拝。

カメラ目線頂きました☆


神社を後にして、さらに坂道を上がり、田辺地区の最奥までだんじりを曳いていきます。
ちなみに田辺地区は下のような子供だんじりを曳いてます。
いつか大きいだんじりを曳けるようになって欲しいな~と思います。

住宅街を抜けて、R165からひがっちょへ帰って行きます。
昼飯は皆揃って食べます。
これも祭りのええとこΣd(≧ω≦*) グッ

10月7日 昼の部

昼休憩中の一枚
青年団随時募集中だそうです。


昼ごはんをしっかり食べてエネルギー補充して昼からはええ雰囲気で曳いていきます。
いつも二日目の昼間が一番リラックスしてるように思います。

顔隠してる??

町内をぐるっと回ってきて、河川敷公園で夜曳行の準備・・・・
と思いきや、一暴れしてします。

今年は人数少ない中、よく暴れてたと思います。
横しゃくり・差し上げ・ダッシュ・横しゃく回しなどなど、出来る事を一通り入れた構成でした。
他所では祭り前にだんじり出しての練習が出来るとこもありますが、うちはぶっつけ本番。その分、ぐだぐだになる事もありますが、こうやってきっちり調子合せてくるあたり、何やかんや言うて皆祭り好きやな~と思うのです。

そんな彼らを未来の青年団も見守ってます。

一暴れしたあとは皆それぞれで記念撮影タイム。
good!!d(・∀・○)

気付けば肌寒さを感じるようになっていました。
夏から秋へ、秋から冬へ。いつも秋祭り時期は季節の変わり目という事もあって色々な景色が見られます。
この日は夏の空気から秋の空気へとはっきり入れ替わるのを感じる事が出来ました。


10月7日 夜の部

二日に渡って行う、ひがっちょ秋祭りも残りあと僅かになってきました。

夜は最大の見せ場、国分駅前ロータリーがあります。

夜曳行の準備も完了して、とりあえず出発前の一暴れ。

皆楽しそうやな~。ええ顔してます ($‥o*)いいにゃん♪+゜

そして私は、かなり久しぶりに太鼓をやってました。

ブレブレで分かりづらいけども、ニヤニヤしながら叩いてます。
だんじり乗って太鼓叩いてニヤニヤせ~へん人っておるん??

ロータリーに着いてすぐに暴れました。
昔は四町揃って、一町ずつ暴れたもんですが、今年は三町でロータリー到着次第の一暴れ。
世間様との調和もなかなか難しいものです。
祭りが当たり前に出来ない世の中ですが、これからも国分の祭りは変わってほしないな~。

暴れてる時は皆総出なので、写真も動画もありません。
ですので、そんな時はYou Tube。
しっかりキレイに撮って頂いてたので使わせて頂きます。
撮って頂いた方、ありがとう♪

ひがっちょの次は旭が丘が暴れます。その後に市場。でも私は見れてないですww

旭が丘が暴れてる時に珍しいコラボが見られました。

暴れたあとは同級生の幼馴染と。

老けとるな~。

平成最後で三十路最後の秋祭り。そら二人とも老けるわな。
これからもよろしゅ~たのんまっせ。

ロータリーが終わると祭りの終焉もすぐそこに。

最後までひがっちょらしく盛り上がっていきます。

平成30年度ひがっちょ秋祭りもいよいよフィナーレ・・・
最後・・・・
時間切れwww

22時までの許可ですのでね。
小屋まであと5メートルで全鳴り物停止しましたよ (*´・д・)ダネー

これもご愛嬌という事で♪

皆様、お疲れ様でした。
来年も変わらず、また宜しくお願いします。

あとがき

祭りが終わった後は深夜の清掃活動。
翌朝にはキレイさっぱりと、祭り前よりキレイになっていましたとさ。

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました