地車in大阪城2019(11月2日 土曜日)

イベント

令和最初の地車in大阪城。今年は11月2日3日の二日間開催でした。ここでは土曜日の模様を書いています。全17台でのパレードは圧巻の一言。この時期の風物詩として定着しつつあるこのイベント。これからも継続出来ると良いですね。

午前中のパレード

地車in大阪城のメイン会場は大阪城公園内の太陽の広場ですが、広場に入る前に公園内をパレードします。
公園内に搬入された各地車が、午前中のパレードに備えて広場前道路に整列しています。

パレードのスタート地点で動画撮影していますので、YouTubeにアップしていますので、ご覧ください。。

全部で17台ものだんじりが続々と通過していきます。見ているだけでワクワクする光景です。これだけのだんじりが集まる事はなかなか出来ませんから。ましてや違う地域からの集まりです。圧巻、壮観です。

全17台のパレード順
鴫野永田町→鴫野南之町→鴫野西之町→横沼→中浜→岸田堂→鴫野中之町→中川→天王田→鴫野東之町→今福北之町→片江→今福西之町→岡→赤川→西脇組→諏訪

パレード途中では大阪城をバックに記念撮影が行われます。各町が撮影している間はだんじり渋滞が起こります。これもこのイベントの風物詩?(/・ω・)/

写真はいつもお世話になっております天王田さん。
インスタの有名人も写っています(/・ω・)/

太陽の広場にて

広場入場に付いて行くと、端っこに巨大な地車がポツンと立っている?(立っているという表現がピッタリ)
日曜のみ参加と聞いていた大東市の北条中之町でした。

組み立てや搬入の兼ね合いで土曜日から据え置かれていたようです。

高さ5.5メートル程あるそうです(;’∀’)
石川型地車も背が高いですが、だいたい4.5メートル前後なので、さらに1メートル高いのです。さらに幅も長さも桁違い。まさにビッグサイズ。

全台揃った後はしばし休憩。
場内では屋台が出され、食べるのも呑むのも困りません。
チーズドックを実は初めて食べましたが、美味しかったです。
太閤舎の皆さんありがとうございました。

休憩中に知り合いのいる町にご挨拶行脚。だんじり界も一般社会も横の繋がりが大事ですからね。

整列した地車と大阪城で写真撮り。

ここでもやはりスマホカメラの限界が露呈します(;’∀’)
一眼で撮ってる方は綺麗に撮れてるのに・・・

この日は夜勤明けだった事もあり、ここまで見て帰宅しました。
翌日の33台パレード、そして初の石川型地車の参加、それも南別井が参加とあって楽しみにしながら。

日曜の模様は次記事にて。

今回はここまで。
ご精読ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました