羽曳野市誉田八幡宮のだんじり祭り

だんじり

令和最初の誉田だんじり祭りを見てきました。9月14日夜、岸和田から大移動しての見物でした。
毎回のパターンですが、車乗せてくれてありがとうございます。

誉田は私の地元からも近く、昔からよく見てきた祭りです。
一時は参加もさせて頂いたりと、何かとご縁のある地区です。

誉田八幡宮には王水町・馬場町・西之口町・鍛冶町の4町が地車を曳いて宮入します。

誉田のだんじりはかなり昔から

河内名所図会に花車というが描かれており、それがだんじりの始まりと書かれています。当時は夏祭りが盛大であった事が伺えます。

参考:大阪図書館Webギャラリー

この地域のだんじり文化は少なくとも1600年代から存在していた事になりますね~。昔の人も大いに盛り上がっていた事でしょう。

動画をYouTubeにまとめています。

写真整理して気づいた事

鍛冶町の写真が全然ありませんでした(;´∀`)

動画には入ってますが、静止画は今回は一枚も無かったです。不覚(;´∀`)
最近は写真と動画の両方を撮るので、スマホ1台では手が回らなくなってきています。
そろそろカメラを買おうかと思案中です。
出来ればミラーレスで。


誉田の祭りを見ていると、祭りって楽しそうでホンマにえぇな~と思えてきます。そんな場面を上手く捉えた写真を残していきたいと思います(^O^)/

今日はここまで。

ご精読ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました