大阪市城東区鴫野のだんじり祭りを少しですが見てきました。
7月13日は夜勤明けで直行。
決して乗り過ごした訳ではありません。
お目当ては日ごろお世話になっている天王田の皆様にお会いする為。
予めコースを教えてもらっておいたので、運良く出会えました。
そしてドリンク頂きありがとうございました。

皆様にお伝えしておきますが、鴫野に関わらず大阪市内のだんじりは見つけるのが困難な事が多いです。
囃子が聞こえるけど反響して実際の位置が掴めないのです。
さらに休憩中で音が止んでいると、無数にある路地から探し出すのは難易度高めのかくれんぼです。
話を戻しますが、ここ天王田にはだんじり好きの鍼灸師さんがおられます。
彼は毎日欠かさずブログを更新し続けるという偉業を継続中です。
そのブログがこちら
http://hari9danjiri.hatenablog.com/
翌14日も夜にお邪魔しまして、少しだけ差し入れを。。。
ひと際強い雨の中、皆さん祭りを楽しんでおられました。


見ているこちらもびしょびしょで楽しんできました。
雨の中の祭りは変にテンションが上がってしまいます(;^ω^)
だんじりは曳いても風邪引くなとよく言われたもんです。
秋は晴れると良いですね。
ではこの辺で。
ありがとうございました。
コメント